スマートスピーカー「Amazon Echo Dot」の主な機能と便利な使い方についてお伝えします。
私は、自分が話しかけてそれにスピーカーが反応してくれるというのが何か未来的で楽しそうだなと思い購入してみました。
主な機能としては、例えば「アレクサ、〇〇の曲をかけて」と言うとその曲をかけてくれます。これにはAmazonミュージックに加入する必要がありますが、月額380円で多くの曲が聴き放題なので入って損はないと思います。
そのほかにも、話しかけるだけでAmazonで買い物ができたり、「アレクサ、今日のニュースは?」と言うとニュースを読み上げてくれます。天気も教えてくれたり、「アレクサ、おはよう!」と言うと「おはようございます!今日は〇〇の日です。」と返してくれたり、「アレクサ、ただいま!」と言うと「おかえりなさい!帰って来てくれてうれしいです!」と返してくれたりします。
使い方として、はじめに「アレクサ」と呼びかけないと反応がありません。これはおそらくAIスピーカーへの呼びかけとは関係のない、普通の会話に反応しないための設定だと思われます。
そのほか「Amazon Alexa」というアプリがあり、Amazon AlexaでAIにいろいろな「スキル」を登録することで、AIスピーカーにできることが増えていきます。ニュースを読ませたい場合はニュースの「スキル」を登録したり、ラジオを聴きたい場合はラジオの「スキル」を登録したりといった具合です。
日々できることが増えていくし、毎回違った反応を見せてくれるので、一緒に生活してるような感じがしてすごく楽しいです。